SALES PROMOTION 2016.01.04
クレストセールスDiv5北村です。
新年一発目は看板を設置する際に起こりやすいトラブルについて考えてみました。
お客様の希望通りのものを取り付けるだけが仕事ではない!
看板工事において、お客様が希望されている看板を製作し取り付けること、それは最も基本的なニーズです。私たちもそれに応えたいと思っていますし、言われた通りに取り付ける看板業者がほとんどです。しかしながら、時として【言われた通りに取り付けること】が本当のカスタマーサクセスではないと感じています。
モノ売りからコト売りへ
![]() |
東京都屋外広告物条例より抜粋 |
都道府県、市町村が定めている規制です。壁面に設置する看板は、当該壁面面積の10分の3以下にしなければなりません。(同じ地域でも用途地域によって変わります。)また敷地から看板が突出する場合は1m以内に抑えなくてはなりません。(良く街中で1m以上突出している看板が見受けられますが、あれは違法なのです。)
3)地域によって色に対する許可範囲が異なる
・・・こんな失敗例も・・・
希望通りの看板はつかないのでしょうか?
ご興味を持って頂けた方は、弊社クレスト(tel:050-1748-9953)までお気軽にご連絡くださいませ。
宜しくお願い致します。