SALES PROMOTION 2016.07.08
こんにちは!
前橋サテライトオフィスでデザイン制作を担当しておりますYukiです!
手短かに説明致します。
つくりかた
脚
STEP 4 STEP3の最後においた2から、下端で5を配置。その円の縦横に線を伸ばします。
STEP 5 縦線の中心合わせ、高さは横線合わせになるように2を配置し、つなげると脚が出来ます。
目と口
STEP 6 基準の円の内側の、右端と左端に1を配置。その上に2をのせ、1が黒目、2が白目になります。
口の詳細
STEP 7 基準の上から乗せた8の円の下端から、-1、-2を配置し、-2のセンターから1-をさらに配置。
STEP 8 -2から、高さが上の-1(薄紫の横線の高さ)になるよう、ななめ45度にスライドさせます。
STEP 9 -2から下方向にも8の下端の位置に-2を配置し、全体をつなげて口になります。
以上、すべてを組み合わせて完成となります!!!
完成!
おわりに
今回はフラットデザインでよくみかける、オブジェクトの半分が暗くなっている
デザインをまねてつくってみました(*'◎')ノ
左右対称なデザインだったので上手く取り入れられたと思います!!
次回以降も機会があれば取り入れていきたいです。
次回は干支順ではサルですが、すでに紹介しておりますので
1つ飛ばして「トリ」になります!
トリといえば、あの有名な企業のロゴがありますよね!
次回のあたまに少し紹介致します(。・_・。)
お楽しみに!!!!!
ご興味頂けましたら、弊社クレスト(tel:050-1748-9953)までお気軽にご連絡くださいませ。
宜しくお願い致します!